美容皮膚科と皮膚科・美容形成外科・エステとの違い

肌の老化は見た目の老化に繋がりますが、日々のスキンケアだけではまかなえないお肌のトラブルもありますよね。そんな時、エステや医療機関の利用を考えることもあると思います。最近では美容皮膚科という言葉もよく耳にするようになりましたが、エステとの違いはなんでしょうか。また、医療機関同士でも、美容皮膚科、皮膚科、美容形成外科はなにが違うのでしょうか。

まず、エステと医療機関の違いですが、医療機関には国家資格である医師免許を取得した医師がいるのに対して、エステティシャンはたとえ資格保持者であったとしても、民間資格の所持者です。肌や健康、体のしくみや治療法などの知識の差は、医師とエステティシャンでは差が歴然としています。また、エステは保険が効かないため、利用する際に費用は全て自己負担です。エステの目指すところは、普段のスキンケアより一段上のスキンケアとリラクゼーションだと考えるのがよいでしょう。

エステは、親切なスタッフや快適な空間に囲まれ、自分ではできない極上のスキンケアをプロにしてもらえる、癒しの空間です。対する医療機関は、施設にもよりますが、基本的にはリラクゼーションや癒しは目的としていないため、エステほどのホスピタリティは感じられない場合が多いです。あくまでも、専門家による肌トラブルの解消を目的としています。皮膚科がにきび、湿疹などの炎症をおさえて患部を正常にするために治療するのに対し、美容皮膚科は、病的ではないけれどもしみ、しわ、にきび跡など見た目に影響があるトラブルをなくし、より美しくすることを目的としています。

美容皮膚科はメスを持たない治療をしますが、美容形成外科はやけど跡や皮膚の変形など、手術を伴う処置も行います。しかし最近では、レーザー治療やプラセンタ注入などを行う美容皮膚科も増え、両者の境界は曖昧になりつつあります。また、審美性を目的にした処置は保険適用外となります。

美容皮膚科は単純な美を追求しているわけではない

美容皮膚科は、単純に美容のためだけに行われている施術というわけではありません。そもそも、日本国内での美容皮膚科の歴史はそれほど長くはないので、これからの発展のためにさらに色々な分野に分かれていく可能性を秘めています。肌に対する専門的な分野に違いはありませんが、確定的にそこだけを目指しているわけではないということを理解しておく必要があります。美容皮膚科は、外見だけを美しくするためにあるものではなく広く全般に皮膚に特化した医療の分野として作られたものです。

医療の知識を美容に対して導入している事実はありますが、それだけではなく何らかの皮膚疾患があった場合には皮膚の組織のレベルで皮膚の治療を行っていくという明確な目的も存在します。皮膚の組織そのものを変化させることができるのですから単純なシミやシワをとることだけではなく、アトピーなどの重篤な症状を治療することにも役立ちます。特に女性に関してはホルモンバランスの関係で皮膚の状態が悪くなってしまうことが多いので、こうした治療分野が存在するだけでコンプレックス解消に関する大きな手助けになります。実際に、美容と名前のつく医療の分野に関してはコンプレックスの解消という意味合いが強い分野が多いです。

美容整形などでは保険の適用がないことも多いですが、これは多くの男性や女性が抱えているコンプレックスを解消するために作られた分野であるため、医療の知識は必要でも全く別の分野として解釈されているからにほかなりません。そうした可能性が新しい美容皮膚科にもあるのです。表参道の毛穴治療のことならこちら

クレンジングで毛穴ケア

何かと気になる毛穴ですが、日々のクレンジングでちょっとしたポイントをおさえることによって気にならなくすることが可能です。毛穴の汚れの主な原因は、メイクの落とし残しや空気中のほこりや皮脂が詰まったことによるものなので、それらをクレンジングで解決していくのです。具体的な方法として、まず蒸しタオルで毛穴を開くことが大切です。蒸しタオルは、バスタイムであればお風呂の蒸気で作れます。

その他の時は小さめのタオルを軽く濡らし、電子レンジで30秒程度温めて作りましょう。これを毛穴の気になる部分にしばらく当てておきます。クレンジングの際は、100均にも売ってある泡だてネットなどを使用してしっかり泡を作りましょう。完全に泡立ち切っていないと、顔を洗う際にどうしても力が入ってしまって肌が傷つくおそれがあります。

クレンジングオイルをしっかりと泡だてたら、泡を手で転がすようにしながら洗顔をしていきます。特に汚れの気になる部分は、指の腹を使ってくるくるとマッサージしましょう。洗い終わったら、すすぎを行います。ここで落とし残しがあると、さらなる汚れの原因となります。

特に生え際やあごなどの見落としがちなパーツには気をつけてすすぎをしましょう。皮脂を洗い流し切らないためにも、冷水やお湯ではなくぬるま湯を使うのがベストです。最後は、化粧水で開いた毛穴を引き締めます。なるべくクレンジングが終わったらすぐに引き締めておくことが大切です。

毛穴を改善するクレンジング

鏡を見ると毛穴が目立ってしまっているということがあります。毛穴が黒ずんでしまう理由としては、古い角質と皮脂が角栓になっている、乾燥やこすりすぎなど様々な理由が挙げられます。また、肌の負担が毛穴トラブルにつながってしまうため、スキンケアやクレンジングがケアには重要となってきます。肌に負担をかけないクレンジングの選び方としては、メイクの種類に合わせて選んでいくことが大切です。

一般的なオイルタイプは濃いメイクでも素早く落とすことができます。ただし肌への負担が大きくダメージになってしまうこともあるため、濃いメイクを行った日だけ使うなどすることがオススメとなります。クリームタイプは流すタイプとふき取るタイプ、両方行えるタイプがありますが、比較的肌への負担が少ないのが特徴です。肌の水分と皮脂のバランスを崩しにくいですが、メイクに馴染むまで時間がかかるため急いでる時には向いていないとされています。

ミルクタイプはクリームタイプと同様肌への刺激が少ないタイプです。水分量が多いため保湿を意識している時に効果的です。ジェルタイプはさっぱり感のある水分量の多いタイプになります。どんな肌質にも向いていますが、洗浄力が強くないため濃いメイクは落としにくいという特徴があります。

どんなタイプであれクレンジングを行う時には、ホットタオルで毛穴を開いてから行うことによってメイクをしっかり落とすことができるようになります。

クレンジングで毛穴ケア

毛穴の黒ずみが気になるという方も、多いのではないでしょうか。皮脂や汚れが毛穴の中に詰まり、酸化してしまうと頑固な黒ずみとなってしまいます。1度、黒ずみを起こしてしまうと、自然に改善する事は難しいようです。また、黒ずみを気にしてコンシーラーやファンデーションを厚塗りしてしまうと、かえって油分が溜まり黒ずみの原因となってしまいます。

気になる毛穴の黒ずみは、日頃のクレンジングで対策しましょう。メイクをする女性であれば、毎日行うのがメイク落としです。使用するクレンジング剤によって、毛穴の中に詰まっている皮脂や汚れを落としやすくなり、黒ずみ対策が行えます。おすすめなのが、ホットクレンジング剤です。

このタイプは発熱成分を含んでいる点が特徴的です。発熱成分といっても熱いと感じる事はなく、ほんのりと温かさを感じる程度となっています。この発熱成分によって肌が柔らかくなり、皮脂や汚れが落ちやすくなるのです。結果、メイクを落とすのと同時に黒ずみ対策が行えます。

パックなどのケアは仕事などで忙しい毎日だと、使用するのが面倒になり、なかなか続きません。一方、毎日行うメイク落としで黒ずみ対策できるこの方法であれば、忙しくても続けやすい点が魅力です。また、ホットクレンジング剤は肌への刺激が比較的少ないとも言われています。強力な黒ずみ対策用のパックや、ピーリング化粧品だと肌に赤みなどのトラブルが出やすいという方も、安心して使えるでしょう。