美容皮膚科と皮膚科・美容形成外科・エステとの違い

肌の老化は見た目の老化に繋がりますが、日々のスキンケアだけではまかなえないお肌のトラブルもありますよね。そんな時、エステや医療機関の利用を考えることもあると思います。最近では美容皮膚科という言葉もよく耳にするようになりましたが、エステとの違いはなんでしょうか。また、医療機関同士でも、美容皮膚科、皮膚科、美容形成外科はなにが違うのでしょうか。

まず、エステと医療機関の違いですが、医療機関には国家資格である医師免許を取得した医師がいるのに対して、エステティシャンはたとえ資格保持者であったとしても、民間資格の所持者です。肌や健康、体のしくみや治療法などの知識の差は、医師とエステティシャンでは差が歴然としています。また、エステは保険が効かないため、利用する際に費用は全て自己負担です。エステの目指すところは、普段のスキンケアより一段上のスキンケアとリラクゼーションだと考えるのがよいでしょう。

エステは、親切なスタッフや快適な空間に囲まれ、自分ではできない極上のスキンケアをプロにしてもらえる、癒しの空間です。対する医療機関は、施設にもよりますが、基本的にはリラクゼーションや癒しは目的としていないため、エステほどのホスピタリティは感じられない場合が多いです。あくまでも、専門家による肌トラブルの解消を目的としています。皮膚科がにきび、湿疹などの炎症をおさえて患部を正常にするために治療するのに対し、美容皮膚科は、病的ではないけれどもしみ、しわ、にきび跡など見た目に影響があるトラブルをなくし、より美しくすることを目的としています。

美容皮膚科はメスを持たない治療をしますが、美容形成外科はやけど跡や皮膚の変形など、手術を伴う処置も行います。しかし最近では、レーザー治療やプラセンタ注入などを行う美容皮膚科も増え、両者の境界は曖昧になりつつあります。また、審美性を目的にした処置は保険適用外となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です